私たちは

ミニベロのidiom1、クロスの7.3FX、20年の時を経て最新のコンポーネントとロード用の足回りを蒸着したMTBのDelta1000にのっています。3人一緒に走ったのは2回だけですけど。

刀利ダム&医王ダム 

刀利ダム&医王ダム 

今年のGWも刀利ダムへ。アーチ式ダムならではの美しい曲線と吸い込まれそうな高さ。 北欧のフィヨルドを彷彿させる美しい景色。 ここへ辿りつくまでの秘境感ある道。 今回も快晴に恵まれて、よい1日を過ごせました。 最後の坂を登 […]
またidiom1と刀利ダムに行ってきた

またidiom1と刀利ダムに行ってきた

5月に行った刀利ダムにまた行ってきた。 ボトルゲージも装着し、サドルも新調、天気も素晴らしい。 朝7時頃、金沢市内を出発。 富山から来たのか、刀利ダムからの帰路なのか、 湯涌温泉付近で富山方向からのローディー数台と挨拶を […]
富山の刀利ダム

富山の刀利ダム

今年のGWも能登半島を北上し、往復100~200kmを目指そうかと思っていたが、 当日、風が強くて海沿いはやめた。 代わりに山を登ってみようかと、目的地を決めずに浅野川沿いに山へ。 広がる田園風景。 石川~富山の県境、そ […]
三河100kmライド

三河100kmライド

100kmも走るつもりはなかったが、時間も体力もあったので40km超えたあたりから100kmいくか、と 折り返さずにさらに遠くへ。お気に入りの豊田安城自転車道を経由して三河湾へ向かう。 途中、一色町だっただろうか、昔なが […]
久々の100km ライド

久々の100km ライド

今日は半日自由に使える!と、いうことで100kmライドにお出かけだ。 平均時速20kmで写真撮りながら走って6時間ってとこだろう、と算段をつけて朝8時に出発。 日本海が見えてきました! ちなみに場所は能登海浜自転車道。石 […]
矢作川沿い50km

矢作川沿い50km

最近、矢作川沿いがお気に入り。 豊田スタジアムのあるこのあたりはちょっと交通量が多いけど。 区間によっては平行して豊田安城自転車道が。ここもお気に入り。 30~35kmほどの予定だったが、遠回りして50km走った。 この […]
idiom1 チェーン・前後スプロケット・リアホイール交換

idiom1 チェーン・前後スプロケット・リアホイール交換

預けて数日後、リアハブにも調整不能な不具合の報告が。 で、リアホイールも交換することに。 どうせなら良いホイールにグレードアップしようかな、と相談してみたところ、 giant純正ホイールに比べ数万円以上高くなるとか・・・ […]
Latest entries

増し締めって大切です。

会社に到着、スタンド降ろそうとしたら・・・・・足がない。 ネジ緩んでたんですね。 これ納車時にショップで購入したもので1700円くらいした記憶が。 12km弱の通勤路から見つけられるはずもなく・・・ 9ヶ月でさようなら。 […]

夕方30km

夕食前に走ってきた。 季節は確実に移りつつあるようで。 秋の空気は気持ちいいわ~。

idiom 2014モデルが展示されていた。

チューブ買いに言ったらidiomシリーズの2014年モデルが展示されていました。 円安の影響なのか、すべて値上がりしています。 idiom1は68,250円→76,650円に。 idiom0なんて100,500円から2万 […]

パンクした。

帰宅中にパンクした。 指をタイヤにあてて何度か回したがひっかかり無し。目視でも原因が見つからず。 22時前くらいだったか。早く帰りたい気持ちが逸って、さっさとチューブ交換して 走り出したら1kmもいかないうちにまたパンク […]

ブレーキランプつけました

自転車用のブレーキランプをつけてみた。配線が美しくないので要検討。昨晩つけて今から試走いってきます。

一週間振に走った→ビンディング外せず初ゴケ

初めてコケた。 ビンディングを外せず、両足揃えたまま左肩からわき腹を地面に強打。 傾いていく中、ああ、外せないなこりゃ・・・とあきらめた。 幸い、ユーターン中で低速&柔らかい土の上だったので打撲も何もなし。本当に不幸中の […]
idiom1にPD-M530を装着。Mavicアルパインで初ビンディング。

idiom1にPD-M530を装着。Mavicアルパインで初ビンディング。

idiom1のグリップをエルゴンの「GC2-L」にして、本当に走るのが楽になった。 で、次に試そうと考えていたのがビンディングシューズとペダル。 SPD対応ビンディングシューズ 私がビンディングシューズに求める条件は、 […]
週末ポタ お買物編

週末ポタ お買物編

久々に一人の時間がとれたので、 「GiantStore長久手店」と小牧の「じてんしゃひろば遊」をidiom1で回った。 7.3FXにもお声掛け。長久手にきてもらうのは気が引けたので、小牧で待ち合わせ。 GiantStor […]

メンテナンス会

みんなで整備でもしよう、と久々に3人集合。 それぞれが自宅から適当なケミカルグッズ等を持ち寄った。 私はショップでの点検を除き、チェーンを清掃するのは初めて。 とりあえずwako’sのスーパージャンボクリーナ […]

idiom1の巡航速度

初めて通勤路で平均時速25k/h超えた。 信号にかからない良い家路でした。 (下の画像は、Runkeeper(アンドロイドのアプリ)の画面です)  

日曜夕方、ポタリング

来週は梅雨らしい天気になるらしい。 ダイエットと体力維持のために始めた自転車通勤だが、今はidiom1で走ることが単純に楽しい。 そんな楽しい通勤も雨が降ると中止になる。 来週はあまり走れないかもしれない・・・日曜の夕方 […]

idiom1と輪行 第2弾 と言うほどでもないただの日常。

「じてんしゃひろば遊」に行って来た。 1時間走って到着。店の外に日陰もないので、汗ダラダラで入店。 店員さんが「こんにちは~!」って。元気があっていいです。 品揃えいいですね。こりゃ楽しいです。昼前でしたが、お客さんも多 […]