〇購入時:KENDA KONTENDER 20×1(23-451)
以下、2本での購入価格。
〇2代目:SCHWALBE Durano 20×1-1/8(28-451) アマゾンで5680円
〇3代目:CST DUAL+2 Speedway 20×1-1/8(28-451) ヤフオクでコミコミ4300円
〇4代目:KENDA KRITERIUM 20 x 1( 23 – 451 ) ヤフーショッピング4400円
〇5代目:CST DUAL+2 Speedway(28-451) ヤフオクで安かった。価格忘れた。
〇6代目:DURO Stinger(28-451)ヨドバシ 2660円
前輪:半年でサイドウォールが裂けてリム打ちパンク。
〇7代目:DURO Stinger(25-451)Amazon 2860円
前輪:2カ月でサイドウォールが裂けてリム打ちパンク。
前輪:再び同タイヤを装着するも、わずか5日間で同様にサイドウォールが裂けてリム打ちパンク。
なに?このタイヤ。なんなの?
なお、後輪のDuro Stingerだが、なぜか異常なし。
たまたま良いロットだったのか。しかし怖いので次のタイヤを検討中。
〇8代目:Shinko SR172 に関しては次回。