「じてんしゃひろば遊」に行って来た。
1時間走って到着。店の外に日陰もないので、汗ダラダラで入店。
店員さんが「こんにちは~!」って。元気があっていいです。
品揃えいいですね。こりゃ楽しいです。昼前でしたが、お客さんも多く盛況といった感じ。
場所的に、ここを集合場所にして店で自転車談義しながら物色して、
近くで食事して解散ってのもいいかも。7.3FXさんはちょっと遠いかな。

その後、12~13kmほど走って高蔵寺駅に到着。ここから愛知環状鉄道で八草まで輪行。
ローカル路線の昼下がり。たぶんガラガラだろう、と前回と同様にバイクカバーを被せて乗り込んだ。
予想通りガラガラだったので、気を使わず輪行できました。
車窓から流れる風景をぼ~と眺めてリラックス。

image

到着後、家族と友人家族がいるモリコロパークへ約3km。
子供達と鬼ごっこしまくって(ずっと私が鬼でした)ヘロヘロに。
いつもは家族は車、私は自転車で帰るけど、今日はidiom1は車に積みました。

帰りしにGiantStore名古屋店で予備チューブを買うのでちょっと寄らせて欲しい。
駐車場で待っててくれればいい、買うものは決まっているので5分で戻ります、と妻に懇願すると、
「私も行く」と、意外な返事。どうも最近私がSPDシューズをネットで調べたり、
共有してるヤフオクアカウントのウォッチリストにシューズがずらりと並んでいるのを見て、
試着をしてみれば、ということらしい。ありがたや~。
で、いくつか試着してみたけど、どうしてもデザインが・・・・
ホームセンターでカゴ盛りしてるような靴とかぶるんです。
同じような思いをしている人、多いと思うんだが。
Shimanoさん、なんとかして~