stem

車に立ったまま入った!
idiom1の折りたたみステムについては賛否両論あるが、このときは便利!と思った。

追記
ここ数日、「idiom1 折り畳み」で検索が多かったので、役に立つか分かりませんが追記します。

折り畳みステムの緩み、異音について

最初の緩みは、購入後一ヶ月点検時に店員さんに
「ちょっと緩んでますね。乗っててガタガタしてませんでしたか?締めときますね。」と言われたとき。
これが走行距離460キロのとき。自分ではまったく気付いていなかった・・・・。

次はしっかり覚えていないのだが、1000キロ前後だったと思う。
これが気付いてしまうと、乗っていて非常に不快。ふんばる度に「キシキシ」と異音をたてる。
ショップが開いている時間になかなか仕事が終わらないので、自分で締めてみた。
どこを締めれば良いのかさっぱり分からなかったので、OKWaveか何かにあった回答を参考に
適当にやったらしっかり固定され、応力がかかっても音やガタつきがなくなり気分スッキリ!

現在、走行距離1700キロを越えたあたりですが、異常なし。
ステムを折り畳み機構のないシンプルで軽いものに換える人もいるようですが、
私は車の積むことがあるので、このままでOK。輪行の際も便利そうだし。